キャンバスアイテム工作所

絵画用のキャンバスで試行錯誤しながら物づくりをしています。

ギフトラッピングのこだわりと制作風景

f:id:canvasitem:20220305094526j:plain

こんにちわ。こんばんわ。

キャンバスアイテムです。

 

ギフトラッピングをはじめました。

ほぼ手作りで、てまひまかけて作りましたので

紹介させてください。

 

ネットなどで購入検討頂き、詳細についてご関心をお持ちの方は

[ギフトラッピングについて]をご覧ください。

 

canvasitem.hatenablog.com

 

 

 

包装について

ネット販売では、お客様に実物をご覧いただくのがラッピングした後になってしまうので、中身が見えることを最優先しました。

でも中が全部見えていると、ラッピングらしさがないかなぁと思って、少し隠す感じが雰囲気がでるかと思い、トレーシングペーパーのギフトタグとメッセージカードをつけることに。

割ピンが好きで使いたかったので、ギフトタグなどが一体になるように使いました。

割ピンを使うことで、メッセージカードの取り外しが簡単になるので

良い感じでまとまりましたし、割ピンじたいがもうかわいいのです。

f:id:canvasitem:20220305100439j:plain

 

メッセージカード

メッセージカードは、ケント紙にお花をスタンプしました。

f:id:canvasitem:20220305100506j:plain

自宅でその時育てていた、ネモフィラの花を見ながらスタンプを掘りました。

ネモフィラ青い花で、可憐だけどぐんぐん育ってかわいいです。

花言葉もポジティブな言葉が色々あって「わたしは、あなたを許す」という言葉がとくに好きです。「許す」というのは、なにかネガティブなことがあってから出てくる言葉のようですが、わたしにとっての「許す」とは尊重するということなので、とても好きです。

カードの裏には、星のような小さな光をスタンプしました。

f:id:canvasitem:20220305100630j:plain



ギフトタグ

文字のスタンプを作ってトレーシングペーパーに押しました。

筆記体をバラバラにしてて縦に配置したので、読みづらいですが「From me to you」と書いてあります。

大きな字で書いてあると、ちょっとビックリしちゃうので、ささやかで読みづらい感じが良いのです。

 

ヘッダー

風景の点描画をプリントしました。

以前に描いた風景画の一部です。気に入っているので使いました。

f:id:canvasitem:20220304224250j:plain


紙袋

少し厚みのある紙で袋を作りました。紺色のリボンをハトメで留めて持ち手に。

マチの部分はD'CRAFTというエンボス加工でデザインされた素晴らしい紙をアクセントに使いました。とても良いです。

そしてこのギフトバックのために一枚、絵を描きました。

お互いに何かを与え受け取るみたいな感じです。

この絵をステッカーにして貼っています。

今後、クリスマスのバージョンとか色々増えていくといいなぁと思います。

f:id:canvasitem:20220305101040j:plain



おわりに

贈り物に選ばれたら、とても嬉しいです。

まるで、自分もそのギフトイベントに参加しちゃってるようで、お相手様に喜んでいただけたら嬉しいなぁとドキドキします。

その気持ちがほんのり伝わりますようにと制作しています。

つらつらと語りました。ここまで読んで頂きありがとうございました。